HARU風工房
羊毛をおもにいろんな作品作りを楽しんでいます お気軽にコメント残してください♪
カテゴリー「その他」の記事一覧
- 2025.04.04 [PR]
- 2011.03.12 無事です
- 2011.01.15 3daysショップ 2日目
- 2011.01.14 はじまりました3daysショップ
- 2011.01.04 初詣&相棒展
- 2010.12.16 お誕生日会
無事です
7日の夜に母が他界し、10日に火葬してきました
家族だけでしんみりと、告別式は自宅で母のベットに母を寝かせ顔をみてもらい
そこでみなさんとさようなら
大きくせず家族葬で、ホールを借りず自宅でまったりと終わらせました
人が一人亡くなりますと色々しなくてはなりません、特に金銭もの
兄と二人暮らしでしたので、母がいなくなったら解約するもの名義変更などなど多々あります
そのしまつに走り(早いほうがいいので)
昨日は住宅の権利の話しと病院の入金をするため1号に鍵をもっていくように伝えたのに(卒業式だったんです)
忘れていったためたぶん2時頃帰るだろうと予想をつけ帰宅、そうしたら12時30分には自宅にいたらしく「腹減った」の一言
もしかして鍵もっていかなかったから在校生は給食食べて帰るんかい?とおもいきや違い
「じゃあ1号が食べ終わったら買い物行くわ」と言ってしばらく
来ました
二人でコタツの下に頭をいれ、どんどんどんどんゆれがひどくなる
私達どうなるだろう生き埋めになってしまうのじゃないか?とものすごく不安になりました
頭入れているコタツの上に本棚が丸ごと落ち、25型のブラウン管テレビが1号のすぐ隣に倒れていました
頭は混乱しています。
「余震があるから絶対動いてはいけない」何年か前母と面白半分で一緒に行った防災センターの記憶をたどります
自分に「落ち着いてね、落ち着いてね」と言い聞かせ、でも早く部屋から出たいから何も持たず倒れている下駄箱をまたぎ部屋をでました
2号は学校なので安心ダーは仕事場、たぶん仕事場にいれば安心問題は兄
古い市営住宅に住みしかも一番強度のない棟、物もいっぱいで生き埋めになってやしないか
歩いてでも生死を確認しに行くかと思ったが「落ち着け、落ち着け明日になっても連絡とれなければいけばいい」と自分に言い聞かせ
子供達と部屋に戻りましたが余震が怖く、アナウンスで「小学校の体育館を避難所として開放したので御心配の方は来てください」とあったので毛布と必要なものを持って小学校に行きました
もう満杯だろうと思ったらライフラインが動くのでほとんどいなく13名程度
市から食事と水をいただき
9時以降になると今まで来ていたメールがドバドバと来てみんなの安否を確認
「ホッ」としたら眠くなりそのまままるまって一晩すごしました
まだまだ余震はつづきます
ゆれるたびドキッとします
家族だけでしんみりと、告別式は自宅で母のベットに母を寝かせ顔をみてもらい
そこでみなさんとさようなら
大きくせず家族葬で、ホールを借りず自宅でまったりと終わらせました
人が一人亡くなりますと色々しなくてはなりません、特に金銭もの
兄と二人暮らしでしたので、母がいなくなったら解約するもの名義変更などなど多々あります
そのしまつに走り(早いほうがいいので)
昨日は住宅の権利の話しと病院の入金をするため1号に鍵をもっていくように伝えたのに(卒業式だったんです)
忘れていったためたぶん2時頃帰るだろうと予想をつけ帰宅、そうしたら12時30分には自宅にいたらしく「腹減った」の一言
もしかして鍵もっていかなかったから在校生は給食食べて帰るんかい?とおもいきや違い
「じゃあ1号が食べ終わったら買い物行くわ」と言ってしばらく
来ました
二人でコタツの下に頭をいれ、どんどんどんどんゆれがひどくなる
私達どうなるだろう生き埋めになってしまうのじゃないか?とものすごく不安になりました
頭入れているコタツの上に本棚が丸ごと落ち、25型のブラウン管テレビが1号のすぐ隣に倒れていました
頭は混乱しています。
「余震があるから絶対動いてはいけない」何年か前母と面白半分で一緒に行った防災センターの記憶をたどります
自分に「落ち着いてね、落ち着いてね」と言い聞かせ、でも早く部屋から出たいから何も持たず倒れている下駄箱をまたぎ部屋をでました
2号は学校なので安心ダーは仕事場、たぶん仕事場にいれば安心問題は兄
古い市営住宅に住みしかも一番強度のない棟、物もいっぱいで生き埋めになってやしないか
歩いてでも生死を確認しに行くかと思ったが「落ち着け、落ち着け明日になっても連絡とれなければいけばいい」と自分に言い聞かせ
子供達と部屋に戻りましたが余震が怖く、アナウンスで「小学校の体育館を避難所として開放したので御心配の方は来てください」とあったので毛布と必要なものを持って小学校に行きました
もう満杯だろうと思ったらライフラインが動くのでほとんどいなく13名程度
市から食事と水をいただき
9時以降になると今まで来ていたメールがドバドバと来てみんなの安否を確認
「ホッ」としたら眠くなりそのまままるまって一晩すごしました
まだまだ余震はつづきます
ゆれるたびドキッとします
PR
3daysショップ 2日目
今日は3daysショップ お手伝いに行ってまいりました
お手伝いといいましてもただくるお客様を威嚇し、リハビリ中の人のように店内を歩いておりました
朝から緊張しまくらちよこで(古!)
私なんかが…私の作品なんかがみなさんとご一緒…というプレッシャーにのまれ
腹いてぇ…
のどからから…
そんな状態でお店に向かいましたら
やっぱり…
みんなすごすぎ…
あっとうされ隅のほうに逃げ、いっそのこと自分の作品をこのままかかえてつれて帰りたい気分になりました
(どんだけネガティブ)

展示はこのようにされておりまして
ハンモックブタさんについているモグラを子供達がひっぱるひっぱる(ひっぱるなー!!)
私の横をハムスター持ったお子様がとおり心の中で驚くハルチン!!(゚ロ゚屮)屮
なんとスタッフのお子様でした♪ありがとうございます
友人もちらほら来てくれて、来てくれただけでもうれしいのにハルチン家の家計を助けてくれて
ハルチンうれしくて言葉が出ません(TmT)ウゥゥ・・・(日本語を忘れたわけじゃないです)

2号はカード作り体験をしました
これがまた丁寧でとても勉強になりました
2号のつきそいで見ていたダー様、どうやらカード作りはダー様の心に火をつけてしまったみたいですwww

このような作品ができました♪
こちらのカード作りは明日もやっております。お時間のある方はぜひやってみてください
にほんブログ村
お手伝いといいましてもただくるお客様を威嚇し、リハビリ中の人のように店内を歩いておりました
朝から緊張しまくらちよこで(古!)
私なんかが…私の作品なんかがみなさんとご一緒…というプレッシャーにのまれ
腹いてぇ…
のどからから…
そんな状態でお店に向かいましたら
やっぱり…
みんなすごすぎ…
あっとうされ隅のほうに逃げ、いっそのこと自分の作品をこのままかかえてつれて帰りたい気分になりました
(どんだけネガティブ)
展示はこのようにされておりまして
ハンモックブタさんについているモグラを子供達がひっぱるひっぱる(ひっぱるなー!!)
私の横をハムスター持ったお子様がとおり心の中で驚くハルチン!!(゚ロ゚屮)屮
なんとスタッフのお子様でした♪ありがとうございます
友人もちらほら来てくれて、来てくれただけでもうれしいのにハルチン家の家計を助けてくれて
ハルチンうれしくて言葉が出ません(TmT)ウゥゥ・・・(日本語を忘れたわけじゃないです)
2号はカード作り体験をしました
これがまた丁寧でとても勉強になりました
2号のつきそいで見ていたダー様、どうやらカード作りはダー様の心に火をつけてしまったみたいですwww
このような作品ができました♪
こちらのカード作りは明日もやっております。お時間のある方はぜひやってみてください

にほんブログ村
はじまりました3daysショップ
今日から3daysショップが開催されました
とうとう開催されたんです
cocoroさんのブログにアップされておりました
36名の作家さん達の作品がいーーーーーーーーーぱいです
そこにHARU風工房がいるんです!!!
ちなみに午前中私もいるんです!!!
胃が痛い…
あんなすごい作品を作成している人たちの中に紛れ込んでいるなんて
…
…
胃が痛い…
お時間のある方はぜひ見にきてください
私のではなく、ほかの作家さん達のすばらしい作品を!!
とうとう開催されたんです
cocoroさんのブログにアップされておりました
36名の作家さん達の作品がいーーーーーーーーーぱいです
そこにHARU風工房がいるんです!!!
ちなみに午前中私もいるんです!!!
胃が痛い…
あんなすごい作品を作成している人たちの中に紛れ込んでいるなんて
…
…
胃が痛い…
お時間のある方はぜひ見にきてください
私のではなく、ほかの作家さん達のすばらしい作品を!!
初詣&相棒展
今日は1号の誕生日、めずらしくダーも休みなので私も休みをとり初詣に行ってきました♪
今年はこちら♪浅草です★
両脇に色々なお店が並びます
そりゃあもう…相変わらず…三人組が食べ歩いて食べ歩いて
五重塔です♪
空は青いです♪
風は冷たいです♪
日差しは暑いです♪
屋台がいっぱいあり三人組興奮しております…
そのあと六本木に行き相棒展を観に行きました♪
トランシーバーのようなものを持たされ、鑑識米沢の問題に答えるという仕組みです
特命課の部屋が再現されております
ここから写真撮影OKなので撮影してきました
クイズ形式だったのでもう少し広いのかと思いきや、以外にあっさり…
う~んもうちょっと欲しかったな…内容が
子供たちが楽しんだからいいか♪
プロフィール
HN:
HARU
性別:
女性
趣味:
色々…
自己紹介:
飽きっぽい雑な私が物作りブログ始めました♪
☆家族☆
旦那一人
お子二人
ハムスター一匹
に見守られながらやっています♪
☆家族☆
旦那一人
お子二人
ハムスター一匹
に見守られながらやっています♪
フリーエリア
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
[03/08 HARU]
[01/15 HARU]
[01/28 HARU]
[12/17 HARU]
[11/08 みたらし]